The Catcher in the music

アラサーの音楽、アウトドア好きのブログです。

【技能講習第一段階】S字カーブ&クランク

前日に受けたバックの基本操作が非常にぐずぐずで落ち込んで眠りについた次の日。

非常に足取りが重いですが、2コマ連続でとれた貴重な日なので意を決して教習所へ。

10番目の技能講習は、S字カーブ&S字クランク練習。

最初の1コマは女性教官で、説明のためにすらすら〜と運転して見せてくれたんだけど、見てるぶんにはなんかできるような気がしてしまいました。

ただ、前日のバック基本操作に車の動く仕組みが頭の中で追いつかなくてパニックになっていたため、S字でも同じ事が起こるのではないかと思い非常に憂鬱でした。。。

内輪差を意識するS字カーブ

 まずは、S字カーブから。ハンドルを切る量が最初掴めずアセアセして、ハンドルに目線が落ちてしまっていることを教官に指摘されてしまいました。

教官「ハンドル見てても車は動かないから(笑)」

私「ははwですよねー・・・(良くも悪くも遠い目)」

f:id:kekko96:20180927155419p:plain

車がどの位置にいるのか、内輪差が起こらないかをとにかく意識するようにと言われ、1回目はぎりぎりクリア。

2回目以降も勘をつかむために、ゆっくり進んでいきました。

それでもちょっとブレーキの使い方が甘い部分もあり、そんなに焦らないでいいからしっかりブレーキ踏んでいきましょう!と、ダメ出し・・・。とほほ。。

ただ、何回かやっていくうちに内側に入りすぎることもなく、外側外側にうまく切り返しできたような気がしました!やればできるやん!!!

外側から攻めるクランク

とにかく最初はハンドルをガッツリ回し切ること、そして次にハンドルを戻すタイミングも意識してと言われたので車の位置とかを確かめつつああでもないこうでもないとゆっくり進行・・・。

なんとかポールに突っ込むことはなかったのですが、やっぱ難しくて教官のお手本を再度見せてもらったりしてじっくり教えてもらいました。

なるべく外側から入っていくことと、はやめにハンドルは戻して余裕を持ったほうがいいとアドバイス。

クランクも何度かやっていく中でベストな切り返しができたようなできなかったような・・・1コマ目でした。

反復練習の2コマ目

1コマ目でやったS字カーブとクランクの再練習。

奇跡的にも1コマ目S字カーブもクランクも縁石に乗り上げることがなかったので、バックでの戻り方を特にやらなかったので一応練習のためわざと行き過ぎて戻る方法をやらせてもらいました。

ああ、恐怖のバック走行。なんとかその場をやり過ごすことができましたが、苦手意識が完全に芽生えてしまいました。

その後はひたすら交差点での見極めや、車線変更などを繰り返し練習。

技能講習もあと2コマ取れば第1段階が終了するので、修了検定のコツみたいなのも話しながらひたすら練習してこのコマは終了しました。

無事にS字カーブもクランクもOKをいただきました・・・。

2コマ連続は疲れる

2コマ連続だとやはり緊張感がずっと続いて終わってみるとヘロヘロになってしまいましたが、勘を忘れにくいのでいいですね。

ここから1週間、間が空いてしまうので次運転する頃にはすっかり忘れてそう・・・。大丈夫かな・・・。

次回の技能講習のお話はこちらからどうぞ

前回までの技能講習のお話はこちらからどうぞ

www.kekkorock.com